news
十勝のスポーツバイク専門店| カクイチ・ヴェロ Kakuichi Velo > お知らせ > ロードバイク > グラベルロード入門CheckpointAL3/4

グラベルロード入門CheckpointAL3/4

 ロードバイクのカテゴリーに、グラベルロードというタイプが登場してきているのをご存知でしょうか?

 グラベル=砂利道、ダート、未舗装路というコンディションも、MTBではなくドロップハンドルの自転車で走ってしまおう!そんなバイクのことを指します。

 数年前までトレックでは、ドマーネの700x28C以上でディスクブレーキ仕様のモデルをグラベル仕様とする流れもありました。あるいはシクロクロスモデルをアレンジしたり…

   昨春リリースされたCheckpoint (チェックポイント)SL/ALRは、ずばりグラベルバイク。舗装路を走っていた先に広がるグラベルのフィールドも楽々に、バイクパッキングにも適したツーリングも楽しめるバイクです。

 そして2019シーズン、Checkpoint ALシリーズは、SL・ALRよりも手頃な価格帯のグラベルバイクとして新しく登場しました。

 ロードバイクには乗りたいけれど、用途は通勤や通学で、段差の乗り上げが連続するような走行が多い方には、グラベルロードのCheckpoint ALシリーズをお勧めします。

 十勝の場合、学生にもEmondaやDomaneのようなピュアなロードバイクは人気が高いですが、実際の使い方を拝見していると、大抵の場合は本来のロードバイクの走行とはかなりギャップがあります。 正直なところ、クロスバイクFXデュアルスポーツの方が使いやすいだろうなぁ、と思うことが少なくないです。

 どんなタイプでもパンクはするものですが、トラブルを軽減するためには、乗り手の意識と扱い方をロードバイクこそ最も要求するものです。

 とはいえ、ロードバイクに乗りたい、欲しい… そんな少年達の夢も切り捨てにるわけにもいきません。この業界の死活問題になりかねない…自転車屋の葛藤がここにあります。

 ロードバイク乗りとしての覚悟(毎日の空気圧チェックとヘルメット着用など)を持って走れるのか?

 あるいは、太いタイヤの乗りご心地と耐パンク性、ちょっとだけ?ルーズな付き合い方が許されそうなグラベルバイクにするか?

 さらに長距離で安定性と快適さ、フェンダーやラック装備の拡張性は、悩める少年達にも大きなメリットとなることでしょう…

(ヴェロテン)

TREK 2019 Checkpoint AL4 

TREK 2019 Checkpoint AL4 Battleship Blue ¥139,000-(税抜)

Checkpoint AL4のスペックなど詳細はこちら

TREK 2019 Checkpoint AL3 

TREK 2019 Checkpoint AL3 Olive Grey ¥119,000-(税抜)

Checkpoint AL3のスペックなど詳細はこちら

 

 

  • 1枚目
  • 1-0枚目
  • 1-2枚目
  • 1-3枚目
  • 2枚目
  • 3枚目
  • 4枚目
  • 5枚目
  • 6枚目
  • 8枚目