news
十勝のスポーツバイク専門店| カクイチ・ヴェロ Kakuichi Velo > お知らせ > キャンペーン

キャンペーン

11/3~オーバーホール・セミオーバーホール早割開始 12/26まで!

週末ライダーで3シーズン、通勤通学で2シーズン以上乗ったバイクには、大なり小なりまとまった整備、オーバーホールをオススメしています。

ケーブル交換に始まり、各部グリスアップを合わせると、それ相当の整備作業となりますが、チェーンやブレーキパッドなど消耗品の交換も自ずと必要になっていたりします。

とくに今シーズンは雨の日が多く、イベントライドで半日ずぶ濡れ状態だったバイクは<分解掃除>が必要になっているでしょう。

今年も期間限定で<オーバーホール><セミオーバーホール>メニュー料金10~20%OFFでご提供します。

第一弾、第二弾と2段階制で受け付けます。

 

キャンペーン期間:

早割①  2022年11月3日〜11月28日入庫分 20%OFF  

早割②  2022年12月1日〜26日入庫分 10%OFF  

対象メニュー:「エコノミー」「パフォーマンス」「コンプリート」

 

メニューはこちらから:購入後の安心と整備・修理について

 

*交換部品は別途。*「プライドメンテナンス」は対象外です。

*整備保証や補修部品の手配上、当店で受付できない場合もありますので、ご了承ください。

*「コンプリート」について、受注台数が多い場合は期間中に受付を停止させていただく場合があります。

*ケーブル素材はシマノSUS標準で料金込みですが、OPTISLICK、ポリマーコートなど上位素材は差額を頂戴します。

*油圧ディスクブレーキのオイル交換は別途料金となります。

*トレックマドンSL/SLRなど一部特殊なモデルは別途料金となりますのでご相談ください。

 

錆びたベアリングを見ると納得!?

12/27まで!2019オーバーホール早割 第二弾 

 

——–早割キャンペーンは終了しました。

故障してからするのは修理。

その予防のために分解掃除するのがオーバーホール。

愛車を綺麗に長く使っていただくために、手間と費用は必要ですね。

開けてびっくり、茶色の部分はサビです

今のうちです!春になってから慌てないでください。

12/27入庫分まで、オーバーホールメニューが早割10%引きです。
詳しくはこちら

*1月からは通常料金です。繁忙期はオーバーホール受付できません。

最近オーバーホールさせたいただいた例をいくつか…

わかりにくいですが、カサカサで白く変色。これが錆色になって来ます。

圧入タイプのベアリング。特にノンドライブサイド(左)は水など侵入で錆びやすいです。

チェーン専用以外のケミカルを使っていたためか、通常の汚れ落としでは通用しない場合も。

知らぬ間にRDハンガーが変形している例は少なくないです。

アップグレード中心の作業でお預かりした2009年トレック2.1C。新車と見間違えそう…

【Project Oneキャンペーン】今だけ最大¥20,000-OFF

トレック毎年恒例のProject Oneキャンペーン!
対象期間中にProject Oneの注文をいただくと、フレームセット1.5万/完成車2万円(税込)のキャッシュバック。

対象期間:2019年12月1日(日)~2020年1月31日(金)終了しました

■対象車種

Supercaliberを除くProject One 全車種

Project One Nowは、当キャンペーンの対象外となります。

  • 1枚目
  • 1-0枚目
  • 1-2枚目
  • 1-3枚目
  • 2枚目
  • 3枚目
  • 4枚目
  • 5枚目
  • 6枚目
  • 8枚目